共有レンタルサーバー比較・無料インストール型ソフト

ホスティング・レンタルサーバー比較ガイド
  • 一歩奥行くスペックの見方
共有レンタルサーバー比較
レンタルサーバー比較ガイド > (ウェブサーバーの詳細ガイド) CMS
CMSコンテンツ・マネージメント・システム

CMS(コンテンツ・マネージメント・システム)について

CMSの概要

CMSとは、コンテンツ・マネージメント・システムの略。CMSは通常、WEBサーバーにインストールして利用します。

特徴は、ウェブサイトのコンテンツ(内容)を簡単に編集、更新することができること。一度システムを構築すれば、後は手間をかけずに記事を追加・編集可能。場合によっては無料ブログに毛が生えた程度の難易度で運用可能です。
また有名なソフトウェアなら、プラグインで機能を拡張したりすることができます。

具体的にCMSとは

CMSは一般的にサーバーにインストールして利用するソフトウェア。サーバーにインストールして利用します。
例えば、ブログ構築システムもCMSの一種。また、mixiに代表されるSNS(ソーシャル・ネットワーク・システム)やウィキペディア等で採用されているWikiもCMSの一種です。代表的なソフトだとPukiWikiですね。

つまり、CMSとは、サイトを簡単に作成、管理、更新できるソフトウェアの総称です。
その中でも、比較的高度に管理、更新できるものをCMSと呼んでいます。

代表的なCMS

知名度の高いCMSについて

※カタカナでの読みは一般的と思われる読み方。

各ソフト概要は上記リンク先で記しています。 どれもよく利用される代表的なCMSです。「movabletype」と「wordpress」は独自ドメインで利用できるブログの構築。どちらも定番です。「XOOPS」はユーザー参加型のコミュニティサイトや情報サイト構築。メンバー管理もできる高機能掲示板といってもいいです。「pukiwiki」は名前から想像出来るとおり、大規模情報サイトが構築出来ます。

これから流行るかもしれないCMS

  • concrete5(コンクリート5) ・・・ ホームページ作成ソフトの利便性と、サーバー上でコンテンツを管理するCMSの利点を併せ持つと宣伝されています。プロレベルの大きなサイトも構築可能。
  • Soy CMS(ソイ) ・・・ 国産CMSでとっつきやすい。継続的な改善に強いとアナウンスされています。

CMSの全体的な特徴

一般的にCMSの特徴として、インストールから初期設定までは難しい部分もありますが、一度構築してしまえば、簡単にホームページが作成、更新できます。

  • HTMLやCSSなど、技術的な事を知らなくても、また気にしなくても、ホームぺージが作成できる。
  • プラグインでデザインが完成。変更も簡単。
  • サイトのデザインの統一や、リンク切れの防止、多人数でのサイト作成なども容易。
  • サイト更新に掛かる時間を削減出来る。

CMSを例えるならば、ドリームウィーバーのテンプレート機能を利用してのホームページ作成に似た部分があります。コンテンツとデザインは切り離されて管理、保存させ、コンテンツの内容のみ(テキスト文字)を作るだけで、どんどんとページを追加していくことが出来ます。

CMSのインストール

CMSのインストールには、共有レンタルサーバー側の機能として、「データベース PHPMySQL(またはポストグレSQL)が使えること」という条件のソフトウェアが多いです。
詳細は、アプリケーションサービスの公式ホームページで、システム要件をチェックすればわかります。

基本的には、データベースとPHPを利用できるレンタルサーバーの比較的多くは標準で対応しています。あとはウェブサーバーがApacheならばまず安心。IISだと難しい場合があります。
完璧を期すなら何より、サーバー側で動作確認済みと表記されればより安心です。

当サイトのサーバー詳細解説ページには、動作確認済みと表記される一覧をまとめてありますのでチェックして下さい。

自動インストール機能で簡単インストール

自動インストール(ワンクリックインストール)という機能が利用可能なレンタルサーバーではクリックしていくだけでCMSのインストールが完了します。
この自動インストールは、CMSが簡単にインストールできるだけでなく、設置時間が短縮される機能です。

自動インストール機能があるレンタルサーバー例

レンタルサーバーサービスにより、対応しているCMSは異なります。知名度の高いアプリケーションならどれも対応し、そうでないアプリケーションはほとんど対応されていない、と極端な傾向があります。

複数データベースで複数のCMS

複数のデータベースが利用できる共有レンタルサーバーでは、複数のCMSをインストールすることが可能です。

複数データベースが利用できるレンタルサーバー例

CMSでのSEO対策

ブログを含めCMSの弱点はというと、わずかな弱点もあります。それは、SEO対策(検索エンジン上位表示対策)が、通常のホームページで煮詰められたものに劣るということです。

もちろん、改良して使っていくことである程度はいけますが、営利目的等でCMSを使うのならば、別の方法を考えてみるとよさそうです。

どんな方法が考えられる?もちろん、有益と思えるサイトを次々にアップし、記事量で押すのが正攻法。細かな戦術よりがむしゃらに押す方法ですね。
底まで時間が取れないとすると、例えば、キーワードを厳選し、それについての記事(コンテンツ)をたくさん書く方法があります。簡単にページを増やしていけるCMSだからこそ、どんどんと増やしてニッチキーワードを狙います。

月額料金で選択

レンタルサーバーのスペック機能には、複雑でわかりにくい言葉が多いのも事実です。

このホームページではサーバー機能の理解を深めつつ、スピーディにより賢いレンタルサーバー選びが出来るように考慮しています。
皆様のレンタルウェブサーバー選びのお力になれれば幸いです。

レンタルサーバーの乗り換えは、カンタンで手間がかかりませんので、状況、条件に応じて乗り換えをオススメします。

乗り換えて、乗り換えて、きっと五納得のレンタルサーバーに出会えると思っております。

インターネットがビジネスの武器になっていらい、レンタルサーバーのスペックはどんどん向上していますので、きっと納得のご予算で納得のサーバーを選べると思います。

Copyright (C) Okasanta. All Rights Reserved.  共有レンタルサーバー比較ガイド・オカサンタ 当サイト記事の転載を禁じます。

inserted by FC2 system